4月 5月 6月 7月
8月 9月 10月 11月
12月  1月 2月 3月

9月1日
今日から2学期が始まります。
2学期の始業式が行われました。みんなは2学期もがんばっていこうと決心して、校長先生の話を聞いていました。

9月2日
今日から授業が始まりました。
ALTのアヤコ先生が帰国されたので、今年度の残りの半年は、以前も勉強を教えて下さっていたメリー先生が来て下さいます。
今日は「sunny=晴れ」、「cloudy=曇り」、「rainy=雨」などの天候の言い方を声に出しながら勉強しました。

9月3日
今日から運動会の練習が始まりました。
今日は入場行進の練習です。上の写真は1年生のようすです。
小学校初めての運動会練習で緊張している様子でしたが、がんばって横の友だちと足並みをそろえて行進しました。

9月4日
今日は運動会練習の2日目です。
入場行進の練習の後、体操の練習をしました。
暑かったけど、みんな気を抜かずがんばっていました。

9月5日
低学年は運動会の「ぐるぐる ぶんぶん ハリケーン」という種目を練習しました。
楽しそうに練習していました。

9月8日
今日は縦割り班で行う運動会種目「スーパーブリッジ2008」を練習しました。
下の子どもが次々と橋を作っていき、その上を1年生が歩きます。
初めはふらふらしてなかなか進めませんでしたが、次第にスピードをつけて歩けるようになりました。

9月9日
4,5,6年生は運動会で踊るため、エイサーという沖縄の盆踊りを練習しています。授業時間だけでなく、昼休みも自主的に練習しています。

9月10日
4,5,6年生は騎馬戦を練習しました。騎馬戦は団体戦と個人戦があります。
練習だけれども夢中になって勝敗に一喜一憂していました。

9月11日
1,2,3年生は玉入れの練習をしました。
玉を拾って投げるのがとても楽しそうでした。

9月12日
1,2,3年生は運動会のダンス種目「キセキ〜ツルザイル〜」を練習しています。
なかなか上手に踊れるようになりました。

9月16日
今日は読書ボランティアの方々が来て読み聞かせをしてくださいました。今年度はこれで4回目になりました。
ありがとうございました。

9月17日
練習を重ねた結果、1,2,3年生の運動会のダンス種目「キセキ〜ツルザイル〜」も完成に近づいてきました。
今日は明日の予行練習にむけて最後の仕上げをしました。

9月18日
今日は運動会の予行演習がありました。台風が近づいていて天候が心配でしたが、少し雨が降っただけで何とか終えることができました。
本番を成功させるため、みんながんばっていました。

9月19日
鶴居小学校の視聴覚室には8月に新しいコンピューターがはいりました。
1年生は今日初めてそのコンピューターを使い、運動会の招待状を作りました。

9月23日
今日は平成20年度運動会です。とてもよい天気で運動会にはもってこいです。
上の写真は次の種目に出場するために入場門に待機している子どもたちのものです。
どの種目にも子どもたちは一生懸命取り組んでいました。
午後の種目4,5,6年生による「エイサー」の写真です。
厳しい練習のおかげで、とても上手に踊れました。
終わった後にはアンコールの掛け声が、お客さんから出てきました。

9月25日
縦割り班活動でドッジボールや凍り鬼や陣つき鬼をしました。
鶴居小学校の子どもはドッジボールや鬼ごっこが大好きです。

9月26日
4年生は粘土でつぼを作りました。
みんな自分独自のデザインを考えて、とてもいいものができました。
出来上がったら焼いてもらいます。

9月29日
朝会が行われました。
今月の歌「歌えバンバン」を、先生がソロで歌って紹介してくれました。

9月29日
今日はクラブ活動がありました。
上の写真は音楽クラブのものです。
みんなおもいおもいの楽器を練習しています。
下の写真はバドミントンクラブのものです。
今日は教育実習の先生もバドミントンクラブに入ってくれていて、一緒に汗を流しました。

9月30日
1年生の算数の授業風景です。
「2+5+3」のような3つの数が出てくる足し算を初めて勉強しました。みんな真剣に考えていました。

ページトップへ
ライン